相続登記に必要な書類

不動産登記の具体的な手続きについては提携の司法書士をご紹介します。お気軽にご相談ください。

相続登記には、下記以外にも必要な書類や一から作成が必要な複雑な書類がありますが、それらはご依頼いただいた場合、全て当事務所で取得、作成致します。

依頼される方は下記の書類をご用意いただくだけで結構です。他の作業は全て当事務所で行います。

遺言書による相続登記

  • 遺言書
  • 被相続人の出生から死亡までの戸籍謄本
  • 相続人の戸籍謄本
  • 相続人の住民票
  • 相続する不動産の固定資産税評価証明書
  • 相続人の印鑑証明書

遺産分割協議による相続登記

  • 被相続人の出生から死亡までの戸籍謄本
  • 法定相続人の戸籍謄本
  • 法定相続人の住民票
  • 相続する不動産の固定資産税評価証明書
  • 法定相続人の印鑑証明書
  • 遺産分割協議書

法定相続分どおりの相続登記に必要な書類

  • 被相続人の出生から死亡までの戸籍謄本
  • 法定相続人の戸籍謄本
  • 法定相続人の住民票
  • 相続する不動産の固定資産税評価証明書

生前贈与による名義変更に必要な書類>

  • 贈与の対象となる不動産の権利証(登記識別情報)
  • 贈与者の印鑑登録証明書(発行から3ヶ月以内)
  • 受贈者の住民票
  • 登記原因証明情報(贈与契約書)
  • 固定資産評価証明書
  • 贈与の対象となる不動産の登記簿謄本(全部事項証明書)
加藤税理士事務所電話お問い合わせ

加藤税理士事務所メール問合せ

更新日:

Copyright© 加藤忠男税理士事務所 , 2023 All Rights Reserved.